【運動】を継続する理由って⁉️

いつもブログをご覧になっていただき

 

ありがとうございます😊

 

さて、今日は、健康情報を一つお伝えします。

 

それは。。。

 

【運動】を継続すべき理由です。

 

運動が『体』にも『心』にも

 

そして『脳』にも良いことは、

 

わかっていても

 

いざ、このように質問されると❓❓❓

 

答えが、こちらの動画にあります。

 

ぜひ、ご覧になってみてください。

 

 

この暑さで。。。

 

とおっしゃっる皆様。

 

堺東スタジオでは、トレーニングの前に、

 

しっかりクールダウンしていただいてから、

 

トレーニングを開始しております。

 

暑さで自然に流れる汗と

 

ご自身のために運動されて流れる汗の違いも

 

ご体験、ご体感ください。

 

 

 

しっかりサポートさせていただきます🍀

 

イルチブレインヨガ  堺東スタジオ

☎️072-227-0631

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

呼吸をとおして自然とつながる

こんにちは。

イルチブレインヨガ堺東スタジオです。

オリンピックの連休はいかがお過ごしでしたか?

コロナ禍ではありますが、街に出てひと時の休息を楽しんだり、仲間と楽しんだ方も多いことでしょう。

しっかりステイホームして オリンピック三昧された方もたくさんいらっしゃると思います。

人それぞれの価値観の中で過ごしていますが、共通するのは、みな自然から酸素をいただいて呼吸できているということ🍀

たまにそのことに立ち返って、自分の存在や 自然に対する気持ちを確認する時間を持ってみませんか?

一息一息 丁寧に呼吸するとき 本来の自然なリズムと流れを回復できることとなります。ゆっくり 息を吸って 吐いて~😀

 

わき腹に効く!!

いつもブログをご覧いただき

ありがとうございます。

梅雨が明け、本格的な夏が始まりました☀

薄着になり、ふと鏡を見ると、

「私の体型ってこんなだったっけ?」

とおっしゃる方も多いのでは。。。

今日は、

「脇腹の脂肪は、これでおさらば。。。」という

ブレイン体操をご案内いたします。

https://youtube.com/shorts/WuTMt7RqSrU?feature=share

「やり方がわからない」

「これで合っているか気になる」

「良いとは思うけど、続けられないの」

とおっしゃる方は、ぜひご連絡をくださいませ💖

しっかりサポートさせていただきます🍀

イルチブレインヨガ 堺東スタジオ
☎072-227-0631

【おすすめ運動】暑い夏を乗り切る!

本格的に暑くなってきました😆。

日中 歩くだけでもエネルギーを消耗して ぐったりですね。

おすすめの運動 「丹田たたき」😍↓↓↓

https://youtu.be/h0JXXRf0irc

体の中心を強くして、暑い夏も元気に乗り切りましょう!

イルチブレインヨガのご体験、お問い合わせは😃

📞072-227-0631
メール sakaihigasi0631@gmail.com

体力・心力・脳力

イルチブレインヨガは、
東洋の伝統的なトレーニングと21世紀の脳科学を融合させたプログラムです。 体力・心力・脳力を高めることにより、人間性を回復し、脳に眠っている無限の創造性を目覚めさせます。

体力
体力がつくと血液と気エネルギーの流れがスムーズになり、体質改善や自然治癒力向上につながり健康になります。

心力
心力が高まるとストレス耐性が高くなります。人間性が高まり心に余裕が生まれて人間関係もよくなります。

脳力
脳力が高まると創造力が発揮されます。脳の潜在能力が引き出されて自分の望む目標や夢を実現する力が高まります。

体力・心力・脳力をバランスよく整えて、活力ある毎日を!

ぜひご体験くださいませ。

お問い合せ、ご予約は↓↓↓
📞072-227-0631
メール sakaihigasi0631@gmail.com

 

【おすすめ運動】座ったまま全身活性化!

今日のおすすめ運動は 足裏たたきです!

ふだん使う機会の少ない わき腹を使って ウェストシェイプ

足裏は全身とつながっているので ここを刺激すると

全身活性化できる!!

わき腹を刺激することで内臓も刺激されて 代謝アップ。

さぁ、やってみましょう👍

イライラ!の正体は?

なんだか いつもイライラする😣

そして、イライラする自分にも腹が立つ~🤔

とイライラの悪循環を起こしている方々へ。

それはあなたのせいではありません。

ホルモンの一種 「セロトニン」をお聞きになったことある方もいらっしゃるでしょう。

このホルモンが不足すると 切れる! 現象が起こりがち。

セロトニンは腸と関係が深いホルモンですので、もし、最近 イライラが止まらない、すぐ切れてしまう、抑えがきかないなどの自覚がある方は、腸の健康を見直すことで改善される可能性ありです。

脳と腸のヨガ イルチブレインヨガ ご体験されませんか?

https://toyokeizai.net/articles/-/413507

(東洋経済オンラインから引用させていただきました。)

【睡眠】質を高めるには?

健康的な生活習慣で大切なこと

・食事

・運動

・睡眠

睡眠の質を高めるための方法を実践して、朝スッキリ!

まずは一つでも取り組んで 違いを感じてみましょう😀

すきま時間に 肩スッキリ!

運動したほうがいい!とわかっていても なかなか一歩を踏み出せない~

そのような皆様に すきま時間で肩スッキリな 「肩まわし」をご紹介します。

少しの運動でもスッキリする体感があれば もっとしたくなる!

イルチブレインヨガを体験してみませんか~

お問い合せ、体験のご予約はお気軽に

📞072-227-0631

メール sakaihigasi0631@gmail.com

PAGE TOP