脳に与えるメッセージ

皆さん、いつもご覧いただきありがとうございます😀

今日はILCHI希望の手紙より、

″脳に与えるメッセージ“をご紹介いたします🌈

あなたの脳は創造のツールです。
気分がよくなくても
口元に笑みを浮かべ
明るい顔をしてみましょう。

そんな気分じゃないのに
無理やりしようとすると
最初は脳が
ぎこちなく感じるかもしれません。

しかし練習するうちに
慣れてきます。

このすべては選択の問題です。

次は腰を伸ばして
胸を張ってみてください。
自信をもって
堂々とした姿勢をとってみるのです。
脳にポジティブなメッセージを聞かせましょう。
いいメッセージが脳を健康にしてくれます。
健康な脳が幸せを創造します。

一指 李承憲(イ・スンホン)

結局 体力か~!!

いつもご覧いただきありがとうございます。

先日 外出先でひとこま。

高齢の男性が自転車ごと転倒され、すぐ近くにいた私を含め数人の女性が駆け寄りました。その男性、言葉ははっきりしておられ、バランスを崩して転倒したことがわかったので、身体を起こして立ち上がるところまでお手伝いできそうでした。
が!! 状態は カメがお腹をみせてひっくり返ったような感じ。
上半身を起こすのも一苦労。身体を左右どちらかに傾けて、手をつくことも自力では難しい状態。介護の知識はないですが、ただ身体を動かすことは日常的にしているので、その感覚をたよりに手をお貸しして、最後は後ろからお尻を持ち上げて、なんとか立つことができ自転車を押していかれました。

え~💦 今の自分にはなんでもない動作が、将来できなくなるのか!
便利な世の中、体を使うことがあまりにも少なくなって、筋力も関節も骨も、脳も退化していくのではないかという危機感を すご~く感じたできごとでした。

皆様、若いうちからの運動習慣、身体を使うこと 大事です。

イルチブレインヨガでは 若い方、高齢の方、男性、女性 幅広くトレーニングされています。
体 心 脳の力をバランスよく整えるトレーニングで、生活の質を上げませんか?

体験レッスン随時募集しております。
お気軽にご予約お問い合わせくださいませ。
お待ちしていおります。

イルチブレインヨガ 堺東スタジオ
大阪府堺市堺区新町5-32 新町ビル6階
📞072-227-0631
メール sakaihigasi0631@gmail.com

 

✨瞑想と集中✨

皆さんこんにちは😃

いつもご覧頂きありがとうございます✨

今日はILCHI希望の手紙より、”瞑想と集中”をご紹介させて頂きます😊

 

私たちの集中力は
極めて限られています。

筋肉の力を長時間使うと
筋肉痛になって疲れるように
集中力も一定時間以上維持すると
脳神経が疲れます。

一般的な集中は
刺激への集中です。
特定の対象や物事に長く集中すると
緊張と疲れを感じます。

一方で、瞑想は
「カラにする、静けさ、刺激のなさ」
への集中のため、神経が疲れにくく
リラックスできて
むしろ休息になります。

これが
瞑想をすると集中力が高まる理由です。

一指 李承憲(イ・スンホン)

 

スタジオでは随時体験会を行っています。

お気軽にご参加ください。

スタッフ一同心よりお待ちしております😊

お問い合わせ、ご予約はこちらへどうぞ💞

↓  ↓  ↓

 

🌈イルチブレインヨガ堺東スタジオ🌈

堺市堺区新町5-32新町ビル6階
📞072-227-0631
💌 sakaihigasi0631@gmail.com

 

 

今日のお勧め運動~湧泉たたき~

皆さんこんにちは😀

今日は座ったままでも健康管理ができる運動

湧泉(ゆうせん)たたきをご紹介させていただきます。

湧泉は足の指を内側に曲げた時、足の裏にできる「人」という

字が交わるところにあり

エネルギーが泉のように湧いてくるところという意味です😉

 

いかがでしたでしょうか?

足が疲れているなと感じた時に是非お勧めします💞

 

スタジオでは随時体験会を行っています。

お気軽にご参加ください。

スタッフ一同お待ちしております😄

お問い合わせ、ご予約はこちらへどうぞ🐥

↓  ↓  ↓

🌈イルチブレインヨガ堺東スタジオ🌈

堺市堺区新町5-32新町ビル6階
📞072-227-0631
💌 sakaihigasi0631@gmail.com

 

 

若さを保つ脳活用法☆彡

皆さんこんにちは😀

今日は若さを保つには?老けない方法!!をテーマに、

お話させていただきます💞

誰でも若さを保ちたいと思いますよね。

あなたは実年齢より若いですか? 老けて見られると思いますか?

脳にどんな情報を与えるかが大事です。

実年齢より若いと思う人は 実年齢より老けていると思う人に比べ 1.41倍も長生きだという研究結果があります。

脳の特性を知り、脳をうまく使って 望む人生を手に入れましょう。

いかがでしたでしょうか?

よろしければ いいね!クリックお願いします💕

スタジオでは随時体験会を行っています。

お気軽にご参加ください。

スタッフ一同お待ちしております😀

お問い合わせ、ご予約はこちらへどうぞ🌺

↓   ↓   ↓

🌈イルチブレインヨガ堺東スタジオ🌈

堺市堺区新町5-32新町ビル6階
📞072-227-0631
💌 sakaihigasi0631@gmail.com

脳力を鍛える「1分」時間管理

皆さん、こんにちは😀

いつもご覧いただきありがとうございます。

寒暖の差が激しい今日この頃ですが、

いかがお過ごしでしょうか?

今日は、~時間管理の秘訣は「1分」を管理することから~を

テーマにお話させていただきます😄

 

1分はとても短い時間です。

ところが、1分をどう使うかで 生活の質が変わり人生が変わります。

 

いかがでしたでしょうか?

1分を管理して 思い通りの人生を!

楽しく過ごしていきましょう!😄

 

 

 

☆ウエストを細くする体操☆彡

皆さんこんにちは😀

いつもご覧いただきありがとうございます。

皆さん!冬についた横腹の脂肪😫気になりませんか❓

今日はイルチブレインヨガのウエストを細くする体操をご紹介させていただきます。

それでは一緒にしてみましょう😃

いかがでしたでしょうか?

スタジオでは他にも体に合わせた体操をご用意しております。

是非スタジオでの体験をお勧めします。

スタッフ一同お待ちしております😍

お問い合わせはこちらへどうぞ。

↓ ↓ ↓

📞072-227-0631

メール sakaihigasi0631@gmail.com

 

心が楽になる呼吸瞑想❤

皆さんこんにちは😀

いつもご覧いただきありがとうございます。

まだまだ寒い日が続いていますが如何お過ごしでしょうか。

今日は心が楽になる呼吸瞑想をご紹介させていただきます。

いかがでしたでしょうか?

体験会も随時しております。

是非スタジオでも体験してみられませんか?

スタッフ一同お待ちしております😍

お問い合わせはこちらへどうぞ。

↓ ↓ ↓

📞072-227-0631

メール sakaihigasi0631@gmail.com

 

瞑想をする3つの目的

瞑想といえば 胡坐をくんで座るというイメージを持っている方もいらっしゃるかもしれません。

なぜ瞑想するのか・・・

瞑想する3つの目的↓↓↓

呼吸・瞑想のイルチブレインヨガ

お問い合せ、体験予約お待ちしております。

📞072-227-0631

メール sakaihigasi0631@gmail.com

心が折れそうになったら( ;∀;)

人には 得手不得手というものがあります。

できないことを努力してなんとかできるようにしようと頑張ります。

でも、頑張ってもがんばってもできないときは、どんどん落ち込んで、知らず知らずのうちに、「できないループ」のなかで必死でグルグル🌀回っているかもしれません。

そんな自分が感じられたら、どうにかしようとするのをやめてみましょう。

全く違う単純なことに没頭するとき、自分の問題点がわかったり、別の方法が出てきたり、動かなかったことが動いたりすることがあります。

おすすめは 短時間で息が切れるほどの運動を必死でしてみる。
(注意:ご自分の状態に合わせて 無理のないようになさってくださいね。)

頭の中が真っ白になるくらい、息がハァハァするくらいやったとき、深く呼吸したくなる自分が感じられると思います。

そのときこそ、ただ呼吸してみてください。脳がチェンジします😀

Let’s  try🔥

 

PAGE TOP