こんにちは。
今日は動画を!
現状に不満はないけれど、充実感があるわけではない方へ。
脳は変化を求めています。勇気を出して一歩を踏み出してみよう💡
きっと何かが動き始める👣
こんにちは。
今日は動画を!
現状に不満はないけれど、充実感があるわけではない方へ。
脳は変化を求めています。勇気を出して一歩を踏み出してみよう💡
きっと何かが動き始める👣
こんにちは。
梅雨の晴れ間、とてもいいお天気です😃
体も心も晴れやかです。
体も心も調子がいい時は
気にならないのですが
いったん調子が狂うと
元に戻すためにあの手この手を使って
いろいろ大変です。
毎日欠かさずしているスキンケア☝
同じように
ブレインケアも習慣に!
イルチブレインヨガでは
オンラインクラス体験できます。
お問い合わせ、ご予約は
📞072-227-0631
メール sakaihigasi0631@gmail.com
おまちしております💡
こんにちは。
今日はある会員様からの体験談をご紹介します。
コロナウィルスの影響でしばらくお休みされていたのですが、先日久しぶりにお会いする機会を得て、近況を伺いました。
この10月に仕事の関係で資格取得試験を受けることになり、GWごろから試験勉強に取り掛かったとのこと。そして、「なんと今でも続けているんです。いままでなんでも三日坊主で、特に勉強することは嫌いなのに・・・。ここまで継続できていることが自分でも驚きです!」と。
うれしいことに、「ここでトレーニングしてきた成果が出てきていると思います。」ともお話しくださいました😃。
三日坊主の習慣を変えるため、21日間決めたことを実行して、毎日報告するという宿題に取り組んでは、何回かは途中で挫折されていました。
しかし、ちょうどコロナでスタジオのトレーニングがお休みになった時点で、今回は必ず乗り越えてみましょう!とお話して、21日間の宿題をスタートされ、こちらからも応援のエールを送りながら、21日間のゴールを達成されたときは、本当にうれしかったです。
そのあと、ぱったりと連絡が途切れたので少し心配していたのですが😅、嬉しい報告をいただき、訓練は裏切らない 継続はチカラなり!確信しました。
どんなことでもいいので、スモールステップから 小さな成功体験を積み上げていきましょう。
イルチブレインヨガがお手伝いいたします🙆♂️
お問い合わせ、ご予約は
📞072-227-0631
メール sakaihigasi0631@gmail.com
普段 自分自身の思考や感情の傾向をチェックしてみましょう。
否定的な感情をともなう思考が脳の中に毒性を持つ物質を分泌させるそうです😂
あなたの思考が脳を死滅させることになりうるということです。
こんにちは。
近畿も梅雨入りし、湿気でべたべたする季節になってきました。
水分代謝がうまくいかない体質の方は、むくみがちになったり、重ーくなったり不調を感じる季節でもあります。
こんな時こそ体を動かしましょう。
体を振ったり、ねじったりすることが効果的。
さらに、体の中心に力を集める丹田強化運動をすることで、体の中から熱くなり気のめぐりをたすけてくれます。
今日も 動いて 元気にいきましょう~
イルチブレインヨガ体験レッスン随時受付中です。
オンラインでもオフラインでも!
お問い合わせは
📞072-227-0631
メールsakaihigasi0631@gmail.com
なんでいつもこうなるんだろう~(´;ω;`)
なにやってもだめ(´;ω;`)
あ”~(´;ω;`)
どんどん泥沼に落ちていく感じ 負のスパイラルから抜け出すには🔆
「瞑想」がコスパ最強!らしいです。
なぜ瞑想なのか。
幸福感を作りだすことができるから。
幸福感を持つことで 負のスパイラルから抜け出せるなら
試しにやってみませんか?
呼吸・瞑想の専門スタジオ
イルチブレインヨガ堺東スタジオ
オンラインでもオフラインでも😃
ご連絡お待ちしております。
📞072-227-0631
メール sakaihigasi0631@gmail.com
こんにちは。
緊急事態宣言も解けて、少しずつ外を歩く人も多くなってきました。
コロナ終息まではマスクを手放せませんが、薄着から夏服に変わり ボディラインが気になる季節になりました。
コロナの影響で活動が制限され、太ったという声をよくお聞きします。
本格的な夏に向けて、今から絞っていきましょう。
今日のおすすめ運動です。
体験予約いつでも受付中!オンラインでも オフラインでも体験可能です。
お気軽にお問い合わせください。
📞072-227-0631
メール sakaihigasi0631@gmail.com
何歳になっても「脳は変わる」~脳を訓練して望む人生を手に入れましょう!
脳には可塑性があり、死ぬまで変化することができます。
つまり、年をとっても新しいことを学んだり経験することで、自分の考えや習慣を変えられるのです。
さらに重要なのは、私たちが脳を訓練することによって、その変化の方向を自ら導くことができるという点です。
こんにちは😃
今日は ストレスでしっかり呼吸できていないときにおすすめの運動。
「任脈ほぐし」
任脈とは 簡単に言うと 胸のところを通っているエネルギー道路のようなもの。
「ストレス」という障害物でその道路が渋滞を起こし、車がとおれなくなるのをイメージしてみてください。
なんの心配も不安もないけれど、ため息が多いと感じる方、原因は無意識に感じているストレスかも😂
任脈をほぐして、胸の障害物をほぐしていきましょう。
呼吸でエネルギーが全体にいきわたり、血液中の酸素濃度も高くなれば、体も脳も活性化😃
では、一緒にやってみましょう。
失敗は恐れるものではなく、乗り越えるもの。
しっかりした目標があれば、何度失敗してもその経験を糧に前に進んでいけるます!
失敗は乗り越えるためにあるもの。