正しい呼吸って?

いつもブログをご覧いただき

ありがとうございます。

先月から、呼吸・瞑想ヨガ体験を

開催しております。

呼吸にご興味を持って下さった皆様に

以下の質問をさせていただきます。

「普段何気なく行っている呼吸
正しくできていますか?」

そう聞かれて、はい!と答えられない方は
以下の動画をどうぞ❤

正しい呼吸がもたらす7つのグットニュース
というテーマでお話しされています。

どんな呼吸が正しいのか、

簡単なチェック方法

そして、呼吸が深くなるブレイン体操も

ご紹介しますので

ぜひチェックしてください。

GWいかがお過ごしですか❓

いつもブログをご覧いただき

ありがとうございます。

カレンダー上は、GW真っただ中です。

いかがお過ごしでしょうか❓

お休みだからこそ、このような感じもより感じておられるのでは❓❓❓

と思いこの動画をお伝えします。

週末は、雨だとか。。。

5日までは、思いっきり遊んでいただいて、

6日、7日には、ご体験にきていただけたらなと思っております。

もちろんオンライン体験もOKです。

お会いできるのを楽しみにしております❤❤❤

【腰痛改善】オススメ腰痛マッサージ❤

いつもご覧いただきありがとうございます😀

 

腰痛!

悩んでいる人の85%は、原因不明と言われていますが、

もしかしたらお腹が硬くなっているからかもしれません!

 

今日は、腰の痛みを和らげるうつ伏せになるだけの

腰痛改善ヒーリング法をご紹介させていただきます🤗

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

スタジオでは随時体験会を開催しております。

オンラインでも行っていますのでいつでもご相談下さい。

 

お問い合わせ、ご予約はこちらへどうぞ。

🌈イルチブレインヨガ堺東スタジオ🌈
堺市堺区新町5-32 新町ビル6階
📞072-227-0631
メール:sakaihigasi0631@gmail.com

 

皆様のご参加😍

心よりお待ちしております😊

 

 

 

 

✨瞑想と集中✨

皆さんこんにちは😃

いつもご覧頂きありがとうございます✨

今日はILCHI希望の手紙より、”瞑想と集中”をご紹介させて頂きます😊

 

私たちの集中力は
極めて限られています。

筋肉の力を長時間使うと
筋肉痛になって疲れるように
集中力も一定時間以上維持すると
脳神経が疲れます。

一般的な集中は
刺激への集中です。
特定の対象や物事に長く集中すると
緊張と疲れを感じます。

一方で、瞑想は
「カラにする、静けさ、刺激のなさ」
への集中のため、神経が疲れにくく
リラックスできて
むしろ休息になります。

これが
瞑想をすると集中力が高まる理由です。

一指 李承憲(イ・スンホン)

 

スタジオでは随時体験会を行っています。

お気軽にご参加ください。

スタッフ一同心よりお待ちしております😊

お問い合わせ、ご予約はこちらへどうぞ💞

↓  ↓  ↓

 

🌈イルチブレインヨガ堺東スタジオ🌈

堺市堺区新町5-32新町ビル6階
📞072-227-0631
💌 sakaihigasi0631@gmail.com

 

 

【水昇火降ブレイン瞑想】太陽のような明るさを取り戻す瞑想☆彡

皆さんこんにちは😀

いつもご覧いただきありがとうございます。

今日は太陽のような明るさを取り戻す瞑想をご紹介させていただきます。

いかがでしたでしょうか?

スタジオでは随時体験会を受付けています。

お問い合わせ、お申し込みはこちらへどうぞ。

↓ ↓ ↓

📞072-227-0631

メール sakaihigasi0631@gmail.com

水昇火降感情洗濯機!どうすればいいか分からない時は、脳を○○にしましょう!

いい考えが思い浮かばなくて、行き詰まった時は

ちょっと違う観点から物事を見てみましょう。

ブレイン体操、ブレイン瞑想など

様々な脳教育プログラムで脳が柔軟になると

いつもとは違う視点で物事を見る事が

出来るようになりますよ!

いかがでしたでしょうか?

スタジオでは随時体験会を行っています。

是非スタジオにお越しください。

スタッフ一同お待ちしております😄

お問い合わせはこちらへどうぞ。

↓ ↓ ↓

📞072-227-0631

メール sakaihigasi0631@gmail.com

心が楽になる呼吸瞑想❤

皆さんこんにちは😀

いつもご覧いただきありがとうございます。

まだまだ寒い日が続いていますが如何お過ごしでしょうか。

今日は心が楽になる呼吸瞑想をご紹介させていただきます。

いかがでしたでしょうか?

体験会も随時しております。

是非スタジオでも体験してみられませんか?

スタッフ一同お待ちしております😍

お問い合わせはこちらへどうぞ。

↓ ↓ ↓

📞072-227-0631

メール sakaihigasi0631@gmail.com

 

【体も脳も柔軟に】頭の中のごちゃごちゃがすっきり!運動編

いつもご覧いただきありがとうございます。

今回は体操のご紹介。

いろいろやることがあるのに、頭の中がごちゃごちゃになって、何から手を付けたらいいのかわからずに時間だけが無駄に過ぎるときありませんか?

そんなときは、思い切って考えるのをやめ、体を動かしましょう。

上の動画のような、体を大きく動かす全身運動がおすすめ。

上半身、下半身をバランスよく動かしながら、ゆっくり丁寧にするのがさらに効果的です。ご自分の体の状態に合わせて無理のないように行ってください。

イルチブレインヨガを体験してみませんか?
お問い合せ、体験のご予約は↓↓↓
📞072-227-0631
メール sakaihigasi0631@gmail.com

水昇火降の原理「頭はひんやり、お腹は温かくしよう」

いつもご覧いただきありがとうございます。

今回は原理のお話

頭寒足熱という言葉をご存じの方もいらっしゃると思います。

イルチブレインヨガがプログラム「脳教育」トレーニングの原理である水昇火降。頭寒足熱と同様、「頭はひんやり、お腹は温かい」という意味です。

この原理を日常生活に適用すれば、どんな肉体的、あるいは精神的な問題を抱えていようと改善できます。

毎日、食事をしたり歯磨きをしたり顔を洗うように、「頭はひんやり、お腹は温かく」を日常の習慣に!

イルチブレインヨガで水昇火降を体験しよう!

体験のご予約、お問い合わせは↓↓↓
📞072-227-0631
メール sakaihigasi0631@gmail.com

 

PAGE TOP