笑うと効果が増す?!

急に肌寒く感じる気温になりましたね。

気温の変化が大きい時には、体調管理が必要です。

 

ご自分で健康のために歩いたり、ストレッチなど、されていらっしゃる方も多いと思います。

 

ストレッチなどで、体が痛かったり、しんどい時に、顔をしかめてしていませんか?

 

 

 

そんな時に、笑顔になるとよいですよ✨

 

 

作り笑顔でもよいので、とにかく笑顔になってみてください。

 

 

笑顔には筋肉を緩める効果があるんです。

 

 

ストレッチする時は無理に伸ばしたりすると、筋を痛めたり、筋肉痛になったりします。

 

 

呼吸を深くはいて、筋肉を緩めて伸ばすことが重要です。

 

 

 

そのために笑顔をつくると、筋肉を緩めるのにいいですよ。

 

 

その他、笑顔を作ると、別に楽しいことがなくても、脳が今楽しいんだ❗と錯覚してご作動をおこし、しあわせホルモンのセロトニンを出します。

 

 

周りの方も、仏頂面な人より、笑顔の人を見ているほうが落ち着きますよね。

 

 

自分にも、周りの人にも、いいことづくめです。

 

 

しかもスマイル☺️ゼロ円!

 

 

ぜひ、お試しくださいね。

 

 

 

 

👑今月は秋の健康促進キャンペーンとして、

入会金、半額❗❗❗となっております。

健康の秋🍁

今から、あなたもご自分のために始めてみてはいかがですか?

お腹冷えてませんか?

まだまだ暑い日が続いているとはいえ、もうお盆休みも過ぎました。

 

そろそろ、夏の疲れがどっとでてくることかもしれません。

 

 

毎日冷たい飲み物のんでませんか?

 

クーラーをガンガンきかせていませんか?

 

気づかないうちに、体の表面は暑いけれど、内側が冷えて内蔵が弱ってきているかもしれません。

 

 

そんな内蔵を元気にするのが腸運動です。

やり方はとても簡単❗

 

 

下腹を膨らませたり、へこませたりをくりかえすだけです❗

 

立っていても、すわっていても、寝ていてもできます。

 

 

わたしはよく電車の通勤時間にこれをしています。

 

これで内蔵に血液がよく循環して、お腹がポカポカしてきますよ。

 

 

体温が上がると外気との温度差も減って暑さに強くなります。

 

また、体温が1度上がっただけでも、免疫力が大幅にアップします。

 

 

夏バテ対策にぜひお試しください

毎日、毎時間、1分間の運動を習慣に!

昨日からスタジオがお休みです。

昨日はいつもはできない、棚の裏側とかを全部お掃除をできて、スタジオのエネルギーがピカピカになりました✨

 

 

今日はお休みでお家でゆっくりしています。

でも、体は1日でも動かさないとすぐに鈍ってしまいます。

 

 

 

そんな時にオススメなのが、1分間運動です💕

 

運動嫌いなあなたにもぴったり!

 

1時間ごとに、1分間簡単な運動をするだけです。

 

 

お休みのときだけでなく、普段、デスクワークの方や、単調なお仕事をされている方にもオススメですよ。

 

詳しくはこちらをごらんください。

体のお悩み別に、最適な運動が紹介されています。

 

 

スタジオは16日から始まります。

❇️スタジオ体験予約はこちらから

運動が苦手なあなたも、体の固い方も、男性や、ご年配の方でもOK!

お気軽に体験してみてください🎵

 

日々の生活に生かせるブレインヨガ

みなさま、お元気にお過ごしでしょうか?

昨日は来客予定だったので、外に出る予定は立てず、

時間があればしたいと思っていた

お客様用の薄手の毛布の洗濯をしました。

 

お天気がすごく良かったので、本当にすぐ乾き

フカフカで気持ちがスッキリしました😍

それと並行に扇風機の掃除もしました。

洗濯・掃除をすることで私自身が洗われ・掃除され

来客様に感謝だなと感じました😌

 

今日も暑いので体調管理に1分運動、暑い外を歩くときは、

ジャンセンウォーキングで足元に意識を下ろしてくださいね😀

 

レッスンでスッキリするだけではもったいない

日々の生活に生かせるブレインヨガ体験しませんか?

 

堺東スタジオ

体験はこちら→http://ilchibrainyoga-sakaihigashi.com/yoyaku/

072-227-0631

hspsakaihigasi2013@yahoo.co.jp

お気軽にお問い合わせください。

皆様がお元気で夏を乗り切れますように

夏だからこそ

みなさま、お元気に過ごしでしょうか?

暑い日が続きますので体力管理が大切になってきますね❣

 

暑いので冷房がガンガンに効いているところで

過ごすことも多いのではないでしょうか?

屋内と屋外の気温差で自律神経が乱れ、その影響で

ホルモンバランスの働きがアンバランスに

代謝も低下してしまう時期でもあります😂

こんなときにおススメなのが

「へそヒーリング」です

おへそをほぐす専用の道具があります😍

なければ

両手、人差し指・中指・薬指の3本を使って

おへそを軽くポンピングすることも可能です。

方法は

①息を吐き出しながら1分くらい(目安)、

両手の人差し指・中指・薬指の3本を使って

おへそを軽くポンピングします。

すると、

②おへその周りの固い部分に気づきます。

おへそのすぐ下辺り、とか

おへその左真横、とか

その部分を軽くポンピングします。

(特になければ、そのまま

おへそを軽くポンピングします。)

同じく息を吐きながら1分くらい。

時間は目安なので、もっとポンピングしたいな、と

思ったら、されてもOKです。

③ポンピングし終わったら

両手をおへそに置き、イメージで

へそから吸ってへそから吐き出す呼吸を

目を閉じて3回くらいして

体を感じて(眺めて)みます。

 

どうでしょうか?

すごく簡単で、今すぐ始められます💕

これで効果があるのか?と思われるかもしれませんが

まず体験されてみてください。

体を触っていると

どんどんコツがつかめてきて

ここをほぐしたいな、という部分も

わかってきます😀😀

就寝前の布団の上で今日の疲れをほぐすのも

お仕事中、頭がぼっとする、

体がだるいときに椅子に座った状態でも

行うことができます。

 

私は就寝前に行っていますが

へそヒーリングのことを今、考えるだけで

体がほぐれている感じがあり

びっくりしています(笑)😍

 

へそヒーリングを体験したい方はぜひ

堺東スタジオ🌟にお越しください。

☎072-227-0631

hspsakaihigasi2013@yahoo.co.jp

お気軽にお問い合わせください。

皆様がお元気で夏を乗り切れますように💞

 

 

 

 

 

時短❗簡単❗呼吸瞑想法✨

今日は少し冷えましたが、それでも春めいてきましたね🌸

 

 

気温が緩むと、頭もゆるんで、ぼーっとしていて、仕事に集中できない。

なんてことありませんか?

 

 

 

 

 

 

そんな時にオススメなのが、

時短❗簡単❗

呼吸瞑想法です。

 

 

 

 

 

 

瞑想って難しいんじゃない?!

そんなことないんです✨

 

 

 

 

 

 

段々慣れて、深いリラックスができるようになれば、呼吸に集中するだけで、立派な瞑想状態に入ることができます。

 

 

 

 

 

 

でも、やり方は至って簡単❗

 

 

 

 

 

 

 

まず、楽に息を吸ってはいて~

 

息を吸って、はいて~

 

息を吸って、はいて~

 

三回繰り返したら、今度は吸いながら、

頭を下に倒して

かるーく息を止めて

かお、くび、かたの力を全部ぬきます。

 

 

ポイントは、無理に倒そうとせずに、あたまの重みだけで倒します。

 

 

力がぬけたら、息を楽に吸いながら

あたまをもとの正面に戻します。

ふ~~~

もう一度、繰り返します。

 

 

 

 

 

 

今度は、息を吸いながら

あたまを後ろに倒して

軽く息を止めて

かお、くび、肩の力を全部ぬきます。

 

 

吐き出しながら、あたまを元にもどします。

ふ~~~

もう一度、繰り返します。

 

 

 

 

 

 

今度は、息を吸いながら左に頭を倒して

かお、くび、肩の力をぬきます。

また、吐き出しながら元にもどして

ふ~~~

もう一度繰り返します。

 

右も同様にします。

 

 

 

 

 

 

 

はい❗

これでおしまいです。

 

 

とっても簡単でしょ✨

 

 

 

 

 

 

目を閉じてすると、更に効果的ですよ。

 

目を開けると視界が広く、明るくなった感覚がすると思います。

 

 

 

 

 

 

ガチャガチャ忙しい頭を、静かに穏やかにリラックスした状態にすることもできます。

 

 

 

 

 

デスクワークの合間に

ぜひ、お試しくださいね。

 

 

 

 

 

 

🌟3月17日(土)「呼吸&瞑想会」

14時から16時

ご予約はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP