1分で下腹にきくカンタン運動❣足上げ腹筋!!

こんにちは!

いつもご覧いただきありがとうございます🤗

肌寒い日が多くなってきた今日この頃ですが、

皆さん運動不足にはなっていないでしょうか?

今日は【腸腰筋を鍛える!】1分で下腹に効く

カンタン運動❣足上げ腹筋

ご紹介させて頂きます💞

下腹部ダイエットには太ももと繋がっている

腸腰筋から鍛えるというのがオススメです😄

 

🍁ポイント1

ポッコリと出てしまった下腹部を引き締める!

🍁ポイント2

下腹部のダイエット

 

いかがでしたでしょうか?

足をどの位上げたら良いのか、何回位したら良いのか、

などなど、どんなことでもお気軽にお問い合わせください😄

イルチブレインヨガでは他にも300種類程の体操を

ご用意しております。

是非一度スタジオでも体験してみて下さい。

スタッフ一同お待ちしております😍

お問い合せ、ご予約はこちらへどうぞ🌈

📞072-227-0631

📧 sakaihigasi0631@gmail.com

 

 

 

 

 

【脳にいいこと(^^♪】脳の食べ物はなに?

いつもご覧いただきありがとうございます。

今回は 「脳」について(^^♪

「情報は脳の糧食です。健康のために食べ物に気を使うように、脳の健康のためにも脳の食べ物である情報に気を使う必要があります。食べ物がよくないとお腹を壊します。消化不良や食中毒になったり、太ったり痩せたり病気になったり、ひどい場合は死ぬこともあります。同じように、私たちに夢や希望を与える情報もあれば、挫折や怒りや悲しみをもたらす情報もあります。よい情報がよい脳をつくるのです。」
~「人生120年の選択」 (一指 李承憲著)より引用

普段の生活の中で、ご自分がどのような情報を取り入れているか、チェックしてみましょう。情報があふれているこの世の中、いい情報にも悪い情報にも晒されている状態。情報を取捨選択できる脳力を修得することが、肉体的、精神的な健康のためになります。

呼吸瞑想で 脳をリセット🍀

自分らしさを取り戻す呼吸瞑想

こんにちは。

いつもご覧いただきありがとうございます。

今回は 自分らしくあるために 【呼吸瞑想】をご提案😂

日々、生活やお仕事で さらによりよくなるために努力されると思いますが、忙しすぎて、我を忘れ頑張るあまり、本当は自分がどうしたいのかわからなくなっていること😇があります。

そんなとき、頑張ることをやめて、少しの時間でも自分の体や呼吸を感じることで 体や心が本来のバランスを取り戻す力が活性化され、ひいては いろいろなことにいい影響を自分自身が産み出すことができるのです。

”脳をよく使うためには、私が「脳の主」だという意識が必要だ。
脳を見守るという意識が目覚めていると「主のある脳」、
そのような意識がなくなると「主のない脳」になる。
脳の主として生きよう。あらゆる感情と情報で
脳がぐちゃぐちゃになるまで放っておいてはいけない。”
~「人生120年の選択」一指 李承憲著 より引用~

脳の主になるために 呼吸瞑想しましょう😂

イルチブレインヨガで呼吸瞑想を体験してみませんか?

ご体験のご予約、お問い合せは

📞072-227-0631
メール sakaihigasi0631@gmail.com

今日のお勧め運動❣‘’脳トレ体操‘’

皆さん、こんにちは!

いつもご覧いただきありがとうございます。

10月に入りすっかり秋めいて、風も心地良いですね!

身体も動かしたくなってきますね😀

今日のお勧め運動!脳トレ体操で身体を動かしてみられませんか?!

いかがでしたでしょうか?

手足の動かし方がよく分からない!他の体操もしてみたい!

という方は是非イルチブレインヨガ堺東スタジオにお問い合わせ下さい!

スタッフ一同お待ちしております。

 

 

体と脳を目覚めさせるブレイン体操

体と脳を目覚めさせるブレイン体操。

東洋の伝統的なトレーニング法と最新の脳科学に基づいたブレイン体操で毎日を明るく元気に過ごしましょう。

オンライン体験レッスン、ご好評いただいております。

ぜひお気軽にお問い合わせください。

📞072-227-0631

メール sakaihigasi0631@gmail.com

体温アップでウィルスに強くなろう

毎日 コロナウィルスのニュースでいっぱいですね😂

頭の中にたくさんの情報があふれて、体まで重くなってしまいます。

ぜひぜひ 体を動かして、情報でいっぱいになった頭をクリアに。

体を動かして体温アップすると抵抗力アップ‼

自分の健康は自分で守る時代。

体が熱くなる運動 「皿まわし体操」ご紹介します🕺

ご自身の状態に合わせて行ってください。

【#love myself】自分を大切にするということ

こんにちは。

今日の大阪は快晴😃 ですが、強風が吹いていて桜はもう見納めです。

早くも 4月半ば。普段なら新学期や新生活が始まって、少しずつ慣れてくるころですが、今年は全世界的に異例な状態にあります。

この異変は地球からのメッセージ。しかと受け取り、国と国 人と人が手をつないで、みんなが笑顔で過ごせるようにしていきましょう✨

まずは、自分自身が笑顔になること。自分を大切にすると、周りの人も大切にしたくなる❣

自分を大切にする習慣、なにか作っていきましょう。

しっかり寝ること、バランスよく食べること、運動すること。これらが、自分を大切にする基本的な生活習慣ではないでしょうか。

イルチブレインヨガでは、体を動かすことで、自分自身の状態を知り、呼吸をゆったりすることで、体だけではなく自分の内面に意識を向けることができる習慣を作っていきます。

この機会に、生活習慣を見直し、できることから始めましょう!!

新しいキャンペーン始まりました。

詳しくは↓↓↓

https://ilchibrainyoga.com/campaign/

寝る前につま先たたき

朝晩と涼しくなってきましたね。

みなさま、お元気にお過ごしでしょうか?

 

私は最近、寝る前に

「つま先たたき」体操をしています。

 

「つま先たたき」の体操はこちら

http://tsumasakitataki.com/

 

 

300回から始めて、最終的には1000回

できたらよい感じだったんですが

私は1日目から1000回にチャレンジし

13日目が経ちました💕

 

1日目の1000回が終わった後、

足先がビリビリとして

気血循環が良くなっているのを感じ

こんな風に体を感じられるようになっている私を

改めて嬉しく思いました😍

 

 

私は昔から緊張がすごく、頑張って一生懸命

会員の時、レッスンを受けていたので、

レッスン後は「体を動かした」、

「レッスンが終わった」という感想でした😂

 

「体がすっきりしたー」や「体が熱くなった」など

みなさんが分かち合いされるのが

よく分からなかったんです😅

 

それが、

レッスンを受けながら少しずつ、

「あっ!?手が温かい」、

「あっ!?肩がほぐれている」、と

「あっ!?」と思うことが

少しずつ増えました。

 

そして、

昨日のつま先たたきは、

ものすごく足が熱くなりました😮😮

 

 

体にどんな変化が起こるのか、

すごく楽しみで毎日行っていましたので

新たな感覚で嬉しかったです。

 

これからもどんな変化が起こるのか楽しみです😘

 

つま先たたきを体験するならイルチブレインヨガ

体験予約はこちら

http://ilchibrainyoga-sakaihigashi.com/yoyaku/

 

 

 

 

毎日、毎時間、1分間の運動を習慣に!

昨日からスタジオがお休みです。

昨日はいつもはできない、棚の裏側とかを全部お掃除をできて、スタジオのエネルギーがピカピカになりました✨

 

 

今日はお休みでお家でゆっくりしています。

でも、体は1日でも動かさないとすぐに鈍ってしまいます。

 

 

 

そんな時にオススメなのが、1分間運動です💕

 

運動嫌いなあなたにもぴったり!

 

1時間ごとに、1分間簡単な運動をするだけです。

 

 

お休みのときだけでなく、普段、デスクワークの方や、単調なお仕事をされている方にもオススメですよ。

 

詳しくはこちらをごらんください。

体のお悩み別に、最適な運動が紹介されています。

 

 

スタジオは16日から始まります。

❇️スタジオ体験予約はこちらから

運動が苦手なあなたも、体の固い方も、男性や、ご年配の方でもOK!

お気軽に体験してみてください🎵

 

PAGE TOP