春の不調

みなさん、元気におすごしでしょうか?

 

春になると、

十分眠ったはずなのに眠気が取れず、

食欲が減ったり、身体がだるくなることが

しばしばあります

こうした春に特有の不調は、

季節の変わり目に生体リズムが変化することが原因です

 

冬から春にかけて次第に気温が高まっていくにつれて

冬の間は硬く縮んでいた筋肉がリラックスし始め、

内臓器官の機能も活性化していきます

それとともに、

冬と比べてより多くのエネルギーが必要となってきます。

冬のあいだに体が弱ってしまっていると、

こうした季節の変化に対応できず、

春の不調を感じることがあります

 

春の不調では、

無気力、食欲減退、消化不良、めまいなどの

症状が現れがちです。

運動不足であったり、過労によって疲れが

たまっている人ほど、このような症状がひどくなります。

 

エネルギーと血液を全身に巡らせる

ブレイン体操に取り組んで春の不調を改善し、

活力に満ちた春を過ごしましょう

 

体験予約随時受付中です

イルチブレインヨガ 堺東スタジオ

℡ 072-227-0631

hspsakaihigashi@yahoo.co.jp

へそと腸をほぐしてスッキリダイエット

へそHPからシェアさせていただきます。

 

働く女性で便秘に悩む人は多いです

“職業病”と言っても過言ではないでしょう。

原因としては、職場でのストレスやプレッシャー、

そして、

不規則な食事・睡眠などが考えられます。

 

「仕事が忙しく、会議や打ち合わせで便意を我慢しているうちに、ひどくなった」

「おなかが気になって仕事にも集中できない」

といった声もよく聞かれます。

ストレスによって腸管が緊張状態から狭くなり、

便が出にくくなっている、という人も少なくないようです

 

便秘は仕事や体調に影響するため、

つい便秘薬に頼ってしまいがちですが、

腸を整えてスムーズな

お通じを確保する習慣づくりも大切です

 

そのための対策としては、ありきたりですが、

(1)バランスのいい食生活を心がける

(2)適度な運動をする

――というのが王道となります。

そして

プラスアルファ―としてぜひオススメしたいのが、

「おへそ」を意識した健康法です

 

へそヒーリングでおへそをほすぐと、

その近くにある小腸が活性化しやすくなるとされます。

へその周辺にはリンパ節も集中しているため、

へそに働きかけることで、リンパの流れを整え

代謝アップにつなげることもできます

 

イルチブレインヨガ堺東スタジオでは

「へそ」を意識した健康法を随時体験受付中です

℡ 072-227-0631

hspsakaihigasi@yahoo.co.jp

 

瞑想の雑学♪

オリジナルの呼吸・瞑想法で「体・心・脳」が目覚める!

イルチブレインヨガ!

2月28日(火)14:00~ 呼吸体験会を行います!

 

瞑想の雑学

出典:http://www.yomeishu.co.jp/genkigenki/trivia/161227/

 

瞑想の雑学

「瞑想の鍵を握るのはお経だった?!」「トランプ・ショックにも瞑想が効く?!」

「瞑想アプリで、どこでも瞑想!」——今月は「瞑想」に関する雑学をお届けします!

瞑想の鍵を握るのはお経だった?!

瞑想の鍵を握るのはお経だった?!

「瞑想」というと、「無我の境地」とか「悟りを開く」といった宗教的で

難しいものを想像しがちですが、瞑想を深める基本となるのは「呼吸」です。

話題の「マインドフルネス」も、呼吸による気付きがベースになっています。
しかし、多忙でストレスの多い現代人は、自分でも気付かないまま緊張して

息が浅くなっている人が多く、それが疲労や自律神経のバランスを崩す一因に

なっているといわれます。

僧侶で芥川賞作家の玄侑宗久さんは、著書『「いのち」のままに

心の自由をとりもどす禅的瞑想法』で、長生きとは「長息」ではないかと

語っています。座禅の際は、1分間に2回息を深く吸って長く吐くそうです。

僧侶は長寿者の多い職業といわれますが、僧侶がお経や念仏、

お題目を唱える時も、長く息を吐いています。

読経は優れた呼吸法の1つともいわれ、例えば260文字あまりの『般若心経』は、

長く息を吐くトレーニングに最適といいます。

なお、猫背でモソモソお経を読むお坊さんがいないように、深い呼吸をする時は、

背筋をしゃんと伸ばすのが基本です。

ちなみに、タイの大学の研究では、読経する側だけでなく、読経を聞く側にも

癒やしのヒーリング効果が生まれてリラックスするそうです。

トランプ・ショックにも瞑想が効く?!

瞑想

ブッダもキリストもマホメットも、瞑想により悟りを開いたといわれています。

禅の開祖である「達磨大師(だるまたいし)」も、ブッダにならって

瞑想の大切さを説きました。

瞑想は時空を超えて現代にも受け継がれており、ハリウッドセレブや

トップアスリートから実業家まで、近年は瞑想をライフスタイルに

とり入れる人が世界的に増えています。

アップル社のカリスマ創業者スティーブ・ジョブズもその1人。

学生時代から禅に傾倒し、日本人の禅僧を30年間師と仰いでいました。

マーケティングを一切しなかったジョブズは、瞑想によって気付きを得て、

世界のマーケットを変えるような製品を次々に開発しました。

歌手のレディ・ガガも、不安障害に悩んでいた時に瞑想をして、

ありのままの自分を受け入れる大切さに気付き、それをメッセージにした曲

「ボーン・ディス・ウェイ」を世界中で大ヒットさせました。

アスリートにも瞑想実践者が多く、イチロー選手やテニスのジョコビッチ選手も

瞑想によって集中力を高めているといいます。

アメリカ大統領選の激戦を戦ったヒラリー・クリントンも瞑想をしていると

公言しています。彼女が負けて「トランプ・ショック」の激震に揺れるアメリカでは、

瞑想プログラムに参加する人が急増しているそうです。

2月28日(火)14:00~ 呼吸体験会を行います!

費用は3,000円⇒2,000円です。

呼吸を体感していただき、お仕事や家事でどんな呼吸をしているのか、

チェックし感じていただく機会にしていただけたら思います。

 

イルチブレインヨガ堺東スタジオ

予約・お問い合わせ

℡072-227-0631

hspsakaihigasi@yahoo.co.jp

体験予約はこちら

体験のご予約

腸とへそをほぐす!健康講座

 

誰でも簡単にできる健康法をご紹介します 人はみな、おへそを通してお母さんのお腹の中でエネルギーや愛を、もらっていました。つまりへそは生命の始まりです。「へそヒーリング」は、お母さんのような絶対的な愛で自分をヒーリングする健康法です。 体の全てと神経で繋がっているおへその周りをほぐすと、簡単に全身の緊張がほぐれ、感情までほぐすことができます。

また腸も刺激されるため、しあわせホルモンの「セロトニン」が沢山分泌されるので、続けて「へそヒーリング」を行うことで、不安や迷いが解消される方が実際に多いです。 あなたも「へそヒーリング」で自分の健康を自分で守り、地球まで癒すヒーリングライフを始めてみませんか?

 

 

効果:便秘・むくみ・冷え性・肩こり・腰痛改善・心の安定・脱メタボ・ダイエット

日程:12月4日(日)・10日(土) 場所:堺市立栂文化会館 

内容:へそヒーリング・体操・基本原理とやり方

時間:14時~16時  参加費:1,000円

 

 

 

へそヒーリングで体ポカポカ

そろそろ体も冬を迎える準備が必要な時季ですね

体の外から暖かくすることも大切ですが、体の内側から温かくしていくこと。

イルチブレインヨガでおすすめするのが、腸運動とへそヒーリング。

  • 腸運動でお腹を動かすと、腹部の血液循環が促され、全身まで巡る動きが活性化。                    まず、冷たかった手が温かくなり、そのうち体全体までポカポカ。
  • へそヒーリングバーでへそを直接ポンピングするへそヒーリングでは、ダイレクトにお腹の深層部まで刺激され、血液循環が活性化され温かくなってきます。ヽ(´▽`)/

腸内環境を整えることが、元気の源だということは 常識になってきています。

お仕事や家事を気持ちよくこなして、毎日を楽しく過ごすための ちょっとした工夫。

手軽に健康回復「おへそヒーリング」♥

 

お臍は体の中心であり、お臍は人の原点でもあります

お臍は「万病を癒す特効ツボ」とも言われてそこを優しくヒーリングすると内蔵が活性化して体がポカポカになり、免疫力も高くなります

またお臍の周りにある小腸で幸せホルモンであるセレトニンの90%が作られます

ストレスによる便秘、下痢の解消、睡眠不足、疲労回復にも効果があります。

短時間でお臍の周りお優しく真心で押さえるだけで体の変化!心の変化!が期待できます

是非とも皆さんにも体感してほしいです

春からヨガの始め時 始めてみませんか!!

普段から何か身体が重くて・・・・そんなあなた今がヨガを始めやすい時期です!

無理なく体を動かして体温、基礎代謝を上げえて体のリセットしませんか。

関節に詰まりをほぐし、筋肉の緊張をほぐし、経絡のツボを開くと心も体もほぐれてきますヽ(´▽`)/

また、集中力向上、運動不足解消、やる気なども期待出来ます!!

ヨガを始めたいけど、体が硬い方でも大丈夫ですよ(^^)

体験者Kさん50代女性

長年朝起きた時から、背中に鉄の甲羅を背負ってる様に重くて、疲れていて毎朝、栄養ドリンクを飲んでたけれど・・・・
それでもしんどい状態の日々でしたが、このヨガを始めて、背中が軽くなって随分楽になり「栄養ドリンク」は飲まなくても良くなりました!!
更に心理面でも行き詰まっていて、いつ鬱になってもおかしくない状態で長年過ごしてきましたがヨガにより脳波が下がりストレスが発散され
怒りモードの度合いが随分少なくなりましたヽ(´▽`)/
ヨガのお陰で心身共に限界ギリギリで過ごしていた毎日から、救われた日々を送れる様になった事に感謝する日々です(^^)♥

春の薬膳

日に日に陽が長くなり、春の兆しが感じられますね。
まだまだ寒いですが、季節は確実に春の陽気に満ち溢れています。

陰陽で、陰が極まる冬から、陽気が一気に上昇する春。ここから陽の頂点に向けて、ぐんぐんと自然界の陽気が増してきます。物事は進展し、草花は芽吹き、風景も自信と光が溢れ出します。
春になるだけでワクワクして楽しい気分になる反面、自分自身の身体が追いついていかない…冬から春にうまくチェンジできず、体調を崩す方もいるでしょう。気持ちの上で不調が多いのもまた春の特徴なのです。

人それぞれにコンディションは違いますから、本来の薬膳というよりは一般的な季節の養生の話になりますが、注意のポイントをいくつか挙げたいと思います。

春の味は酸ですが、酸味は「生発の気を妨げる」とも言われます。すなわち、酸味=収れん作用があるため、伸びようとする力を抑えようとしてしまうからだと言われます。春の五臓である「肝」は多くの作用を持っています。酸味を摂り過ぎて働きを抑えすぎてしまうと、肝が勢いが強くなりすぎて、バランスが悪くなり、脾胃を痛めることにもつながっていきます。

こんな時期は、生来の甘みをもっている野菜や食材で癒やされて。
たけのこ、蓮の実、ゆりねなど芋類、穀類、豆類などは特にお勧めです。

また、陽気が上昇するにつれて自然に肝が昂ぶりますので、余分な熱を取り、悪いものを外に出してくれるものもお勧めです。菊花、セロリなど苦味のあるものもいいですね。お茶ではジャスミン茶や緑茶でしょうか。

ソーラーボディ気功体操!!

自然治癒力を回復し自分自身の健康と幸せを自ら創造しましょう!

これから寒くなる季節、冷えが改善される体操って・・・・?

ソーラーボディ5.5.5運動法  ➀皿まわし ➁つま先たたき ➂脳波リズム運動

体温が1℃~2℃上がり健康になりますヽ(´▽`)/  *膝の痛み  *肩こり・腰痛  *基礎代謝アップ *人間関係でお悩みのあなた

今年こそ体質改善!冷え対策!

場所:堺市総合福祉会館  和室 4階

日時:11月8日(日)10:00~12:00           
     19日(木)14:00~16:00
     29日(日)14:00~16:00

参加費:1,000円

PAGE TOP