【体験談】選択すれば成し遂げられる!

私たちの脳は、イメージした通りの現実を創りだす機能を持っています!
イルチブレインヨガの脳教育トレーニングで 体験してみませんか?

お問合せ 体験のご予約は↓↓
📞072-227-0631
メール sakaihigasi0631@gmail.com

【現実は自分次第】意識をコントロールする!

いつも周りに振り回されている感じがする?

そんなときは、自分の意識が自分に中心をおいているかそうでないか

確認してみましょう。

脳の無限のパワーを活用する力を育てるヨガ
イルチブレインヨガ 体験受付中です😀
📞072-227-0631
メール sakaihigasi0631@gmail.com

「私の脳は私がつくる」

「ILCHI希望の手紙」より引用させていただきます。

 

「私の脳は私がつくる」

あなたの脳には、あなたの許可なしに入っている情報が意外に多くあります。

経験や本で覚えたことや世間の評価や職業などはどれも、

あなたの脳ではありません。

それは参考にするだけにしましょう。

私の脳は私がつくるものです。

私の人生は私がつくるのです。

脳を自分でつくるというのは、自分の特性をみつけ、

それを入力するということです。

そのとき「私は私だ」と言えるのです。

それがなければ、人生のストーリーもなく、

何の目標も希望もない脳になります。

「私は私だ」と言えるには、

まめに自分自身をつくっていかなければなりません。

世間や周りの環境でつくられる脳ではなく、

自ら脳をつくるのです。

そんな風にして真の自己価値を見出した日が

本当の自分が誕生した日です。

そのような人が脳力のある人です。

★ILCHI希望の手紙のバックナンバーはこちら★

希望の手紙

BHPでセルフヒーリング

今日もありがとうございます。

今、BHPを皆様にお伝えしています。

そもそも「BHP」って何?ですが、

Brain Education Healing Point のことで

押すだけ!簡単セルフヒーリングができちゃうんですーーーー

 

それで今日はBHPを体験された方の体験談をお伝えいたします。

BHPを行う前にまず、体のチェックをしました。

①両腕を高くバンザイと上げた時、

肩・腕・首・背中などの感じを言っていただきます。

例えば、左腕が伸びにくい、肩が重いなどなど

そして、

その感じを1から10の数字にしてみます。

楽な状態が1として、すごく大変な状態なら10。

②次は腕を真横に伸ばします。

①と同じで体の感じを言って、数字にしてみます。

③次は上半身を曲げます。ひざをなるべく伸ばして、

床に指先がつく方は指のどのあたりまでついているかチェックもされるとよいですね。

その体の感じを言って、数字にしてみます。

 

Aさんは手のBHPをして胸がビリビリとする反応がありました。

BHPは1分くらいでした。

前と同じように①、②、③をBHP後のチェックを行います。

Aさんは①のバンザイはまったく体に大変な感じがなく、数字も1でした。

それがBHPのあと、その楽な状態だったのに

バンザイをして、もっと楽になったそうです!えーーーすごい

②の横に腕を伸ばすチェックもあえて言うなら左の腕が少し重い、

数字も1でしたが、BHP後、左の少し重い感じがなくなりました

③の前屈は右ひざの裏が伸びずにつらい感じでしたが、

BHP後は伸びやすくなってツッパリが減りました。

「すごいBHP!あんな短時間だったのに!」とAさん。

体験した人にだけわかるので、

ぜひみなさんにも体験していただきたいです

スタジオでお気軽に体験していただけます。

お問い合わせ、ご予約は

072‐227‐0631

イルチブレインヨガ堺東

メール⇒http://ilchibrainyoga-sakaihigashi.com/yoyaku/

 

瞑想

瞑想に適した山には周囲によい樹木が多いものです。

自分が木を見ていると思わずに樹木が自分をみていると思ってみてください。

そして、あなた自身ではなく樹木に集中してみましょう。

人と対話をするとき、自分の考えで頭がいっぱいになっていると

相手の話はまったく耳に入りません。

それは樹木と交流するときも同じです。

自分を空っぽにして木を感じてみましょう。

一指 李承憲(イルチ イ・スンホン)

画像に含まれている可能性があるもの:木、屋外、自然

中米エルサルバドルで公立学校の約4分の1が脳教育導入

中米エルサルバドルで公立学校の約4分の1が脳教育導入~2020年までに全校に拡大

http://ibreajapan.org/2018/08/30/elsalvador/

 

主体的に学びながら“生きる力”を身につける脳教育の普及が

たいへん進んでいる国の一つが、中米のエルサルバドル。

こどもたちは、学習能力を示す数値がアップ、

自分の感情や生活態度をコントロールする「自己管理能力」も

大幅に良くなったそうです!

これから、日本やほかの国にもたくさん脳教育が普及されるのを

イメージをするとワクワクします!

 

今この瞬間

一指 李承憲(イ・スンホン)先生のILCHI希望の手紙より

http://ilchi.jp/tegami/465/

「私たちはすべての瞬間に新たな機会を迎えます。

どの瞬間も新たな機会であり
自分で人生の新たなスタートを
選択できることが分かります。

選択して行動し
振り返って、また選択する過程で
考えが変わり、行動が変わり、習慣が変わります。
そして、運命が変わります。

一指 李承憲(イ・スンホン)」

ーーー

昨日、大きな気づきがありました。

モヤがかかっていたのがスッキリしました。

気づきを生活で実践してみようと選択しました。

できるまで続けてみようと思います☆彡

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP