ドキュメンタリー映画「LOVE HEALS」上映会&呼吸瞑想プチ体験会

ドキュメンタリー映画上映会&呼吸瞑想プチ体験
アメリカ・アリゾナ州 パワースポットで有名なセドナを舞台に 様々な悩みを抱えた人々がその痛みを癒し自分自身を癒しながら、本来の自分を取り戻していく過程が描かれた映画。
本来の自分を取り戻すカギとなるのは?
映画を観ていただく中で、自分を許し、認め、愛すること、癒すことができ、心の変化が感じられる内容かと思います

予告編はこちら

トレーニングでは、ブレイン体操、呼吸瞑想をとおしてエネルギーバランスを整え、自らが体と心を癒していく体験をしていただきます。

開催日:4月5日(土)
時間:14:00~16:30
会場名:イルチブレインヨガ 堺東スタジオ
会場住所:堺市堺区新町5-32 新町ビル6階
参加費:2,000円
トレーナー:井内由美
動きやすい服装で、気楽にいらっしゃってください。
問合せ電話:072-227-0631


LINEからのお申し込みはこちら→https://lin.ee/GsaCYCC

    体験ご希望日時 (必須) ※ご注意:月曜日は定休日です

    時 分 ~ のクラス

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お電話番号(携帯可) (必須)

    こちらのスタジオを何でお知りになりましたか? (必須)

    チラシ看板書籍雑誌紹介Yahoo検索Google検索口コミその他Webサイト

    ご関心があること、習得したいこと(複数可)

    肩こり腰痛の改善自然治癒力アップ集中力アップダイエット体質改善ストレス解消丹田強化呼吸法瞑想法その他

    スタジオからのプレゼント (必須)

    備考欄

    株式会社DAHN WORLD JAPAN ダンワールドジャパン

    感情の老化 Σ(・□・;)知ってますか?

    いつもご覧いただきありがとうございます。

    今年もそろそろ梅雨入り
    じめじめと暑い日が続いておりますが、お元気でお過ごしでしょうか?

    今回の投稿は(^^♪
    最近目にして興味を持った「感情の老化」について

    脳と体を若々しく保ち続けるための本を多く執筆されている精神科医 和田秀樹さんの本で 「感情にも老化がある」ことを知りました。
    脳と体を衰えさせる感情の老化その3つの原因は?
    原因その【1】前頭葉が縮む
    脳は前から老化するそうです。前頭葉が縮むと意欲減退につながる。
    いろいろなことが面倒になってきた方!前頭葉が縮んできたサインかもです💦
    原因その【2】セロトニンの減少
    昔より活動的でなくなった、もしかして「うつ?」と感じる・・・
    原因その【3】筋力・体力の低下
    《体力の温存が老化を加速》
    年をとると、体力が低下するのは当然です。だからといって「年だから無理」と動かなければ衰える一方。できることを減らさないためにも体を動かしましょう。
    以上 「毎日が発見ネット」から引用させていただきました。
    セルフチェックもできるので ぜひ👇へ
    https://mainichigahakken.net/care/article/-3-9.php

    以上の原因3つ 脳教育トレーニングがお役に立てそうです。
    感情の老化が気になったら ぜひ一度ご体験くださいませ(^^♪

    ご予約・お問合わせ お待ちしております。
    イルチブレインヨガ堺東スタジオ
    電話072-227-0631
    メール sakaihigasi0631@gmail.com

    #エイジングケア
    #脳教育トレーニング
    #堺市堺区
    #ヨガ
    #呼吸・瞑想

    瞑想の科学的なメリット

    いつもブログをご覧いただき

    ありがとうございます。

    今、チラシにも

    運動✕瞑想と書かせておりますので

    瞑想を生活の取り入れていただくメリットを

    案内させていただきます。

    よろしくお願いいたします。

    GWいかがお過ごしですか❓

    いつもブログをご覧いただき

    ありがとうございます。

    カレンダー上は、GW真っただ中です。

    いかがお過ごしでしょうか❓

    お休みだからこそ、このような感じもより感じておられるのでは❓❓❓

    と思いこの動画をお伝えします。

    週末は、雨だとか。。。

    5日までは、思いっきり遊んでいただいて、

    6日、7日には、ご体験にきていただけたらなと思っております。

    もちろんオンライン体験もOKです。

    お会いできるのを楽しみにしております❤❤❤

    感謝でしめくくる

    いつもご覧いただきありがとうございます。

    今年も残りわずかとなりました。

    どんな1年でしたか。

    withコロナが当たり前の日常になって 生活様式も変化し

    新しい価値観にうまく乗っていけるかいけないか が

    毎日を楽しむか そうでないか につながっているようにおもいます。

    どうせなら、楽しみましょう(^^♪

    頭と心、体を柔軟にして 受け入れていくのが 秘訣😍

    「筆絵瞑想」(一指 李承憲著)より メッセージをお届けします。

    ーーーーーーーーーーー

    感謝を習慣にする

    感謝は心の技術だ。誰もが学べ、訓練できる。
    感謝に対する経験と理解が深まると
    どんな状況にも、ただただ感謝するばかりだとわかるようになる。
    すべてがただありがたい。
    そうなれば感謝することを探そうとしなくても
    人生のすべての瞬間が感謝でいっぱいになる。

    ーーーーーーーーーーー

    💛今年1年に感謝し、来年も感謝でスタートしましょう

    体と心、脳を刺激して柔軟に、脳の可能性を最大限に活用する
    脳教育トレーニング イルチブレインヨガ
    体験してみませんか(^^♪

    体験いつでも受付中🤩
    お気軽におこしください。オンライン体験も募集中です。

    お問い合わせ、ご予約は
    イルチブレインヨガ堺東スタジオ
    ℡072-227-0631
    メール sakaihigasi0631@gmail.com

    環境問題解決のカギ!地球経営とは?

    いつもご覧いただきありがとうございます😀

    今日はILCHI TVより、環境問題のカギ、地球経営とは?

    地球瞑想で地球への感受性を高めよう!

    をテーマにご紹介させていただきます😊

     

    自然への感受性を高めることから
    地球経営は始まります。

    地球は人類の親のような存在です。

    親が病んでいたら
    そのつらさが感じられないといけません。

    地球への感受性を回復するために
    地球を感じる瞑想を
    一緒にやってみましょう💝

    地球のエネルギーを感じ
    地球からのメッセージに
    耳を傾けるのです。

    誰にも生まれつき備わっている感覚です。
    その感覚を呼び覚ましましょう💞

     

    いかがでしたでしょうか?

    よろしければ、いいね!

    チャンネル登録をお願いします。

     

    スタジオでは随時体験会を行っています。

    是非お気軽にご参加下さい。

    スタッフ一同お待ちしております😍

     

    お問い合わせ、ご予約はこちらへどうぞ。

    ↓    ↓    ↓

    🌈イルチブレインヨガ堺東スタジオ🌈

    堺市堺区新町5-32新町ビル6階
    📞072-227-0631
    💌 sakaihigasi0631@gmail.com

     

     

     

     

     

    ✨瞑想と集中✨

    皆さんこんにちは😃

    いつもご覧頂きありがとうございます✨

    今日はILCHI希望の手紙より、”瞑想と集中”をご紹介させて頂きます😊

     

    私たちの集中力は
    極めて限られています。

    筋肉の力を長時間使うと
    筋肉痛になって疲れるように
    集中力も一定時間以上維持すると
    脳神経が疲れます。

    一般的な集中は
    刺激への集中です。
    特定の対象や物事に長く集中すると
    緊張と疲れを感じます。

    一方で、瞑想は
    「カラにする、静けさ、刺激のなさ」
    への集中のため、神経が疲れにくく
    リラックスできて
    むしろ休息になります。

    これが
    瞑想をすると集中力が高まる理由です。

    一指 李承憲(イ・スンホン)

     

    スタジオでは随時体験会を行っています。

    お気軽にご参加ください。

    スタッフ一同心よりお待ちしております😊

    お問い合わせ、ご予約はこちらへどうぞ💞

    ↓  ↓  ↓

     

    🌈イルチブレインヨガ堺東スタジオ🌈

    堺市堺区新町5-32新町ビル6階
    📞072-227-0631
    💌 sakaihigasi0631@gmail.com

     

     

    心が楽になる呼吸瞑想❤

    皆さんこんにちは😀

    いつもご覧いただきありがとうございます。

    まだまだ寒い日が続いていますが如何お過ごしでしょうか。

    今日は心が楽になる呼吸瞑想をご紹介させていただきます。

    いかがでしたでしょうか?

    体験会も随時しております。

    是非スタジオでも体験してみられませんか?

    スタッフ一同お待ちしております😍

    お問い合わせはこちらへどうぞ。

    ↓ ↓ ↓

    📞072-227-0631

    メール sakaihigasi0631@gmail.com

     

    PAGE TOP