9月の共生フェスタ

 

いつもブログをご覧いただき

ありがとうございます。

大阪地域の6つのスタジオが、正に共生して開催する

9月共生フェスタの詳細が明らかに

なってきました。

今日は、チラシの表面のお話です。

会場は、福島区民センターで

最寄駅は、

大阪メトロ 千日前線 野田阪神駅 7番出口200m

JR環状線 野田駅 徒歩8分

JR東西線 海老江駅 徒歩5分

阪神線 野田駅 徒歩5分

大阪シティバス 福島区役所前 すぐ

です。

メインのセミナーは、

大阪地域のエリアマネージャーの

脳の潜在能力を引き出す

ミラクルブレインセミナー

~脳の無限な創造力を活かす瞑想法の体験~

です。

このセミナーを通して

どうして『ヨガ』ではなく、

『ブレインヨガ』なのかということや

トレーニングのベースになっている脳教育にも

触れていただけます。

ご関心を持って、ご参加いただきたいです。

次回は、チラシの裏面の話をさせてください❤❤❤

 

お盆休みのお知らせ

 

いつもブログをご覧いただき

ありがとうございます。

昨日からお盆休みに入られていらっしゃる方も

多いのではないでしょうか。

堺東スタジオも明日からお休みに入らせて

いただきます。

16日は、

午前は、『波動アップ講座』

午後は、『魂って何?』

というWSを企画しておりますので、

お会いできたら嬉しいです❤❤❤

17日㈯からは、いつも通りの営業となり

14時からのお昼トレーニングが

オープンクラスとなりますので、

お盆休みの体のリセットに活用していただけたら

嬉しいです❤❤❤

皆様の2024年の夏休みが

素晴らしい夏休みになりますように

願ってやみません。

 

暑中お見舞い申し上げます。

 

いつもブログをご覧いただき

ありがとうございます。

毎日、本当に暑いですね💦

今日から8月。

この夏を乗り切るためにも

腸の健康に大注目!

今、イルチブレインヨガでは、夏バテ度チェックを

プレゼント中です。

この機会に、腸もみのプレゼントもついている

初心者でもできる脳と腸のヨガ体験会に

是非どうぞ❤

 

チャンスは、残り2回

 

いつもブログをご覧いただき

ありがとうございます。

好評をいただいておりますオープンクラスですが、

土曜日は、予約が満員御礼となり

31日のみご予約いただける状況です。

水曜日のご予約をお待ちしております❤❤❤

 

みんな免疫力が低下してるの❓

 

いつもブログをご覧いただき

ありがとうございます。

今日、スタジオに来られた会員さまが、

開口一番、

「先生、今、3つの病気が流行っているの知ってる❓」

と教えて下さいました。

コロナと熱中症と手足口病だそうです。

どんなに予防をしても。。。

ということは、ありますが、

できることはしていきたい!

それが、結局は、ご自分のため、ご家族のため、とりまく環境のため

になりますので。

トレーニングでしている呼吸、瞑想はもちろん

体を動かすことが大事だという話でした。

自分がしていることを

「いいことだ!意味のあることだ!」

と確信を持って取り組むことがさらに効果を上げることは

言わずもがなです。

私としては、7月限定のオープンクラスで

お一人でも多くの方とトレーニングがしたいです❤❤❤

オープンクラスが好評です。

いつもブログをご覧いただき

ありがとうございます。

7月の水曜日の朝トレーニングと夜トレーニング

土曜日の朝トレーニングと昼トレーニングは、

オープンクラスで、

参加費無料でどなた様にもご参加いただいております。

皆様にもぜひご参加いただきたいです。

オンラインもOKです。

ご相談ください❤❤❤

梅雨に入りましたね。

 

いつもブログをご覧いただき

ありがとうございます。

梅雨入りしました!

今日は、≪梅雨だるを予防する食べ物7選≫

の動画を紹介をさせてください。

加えて、自ら汗をかくこともお勧めします。

ご自宅から参加できるオンラインクラスなら、

雨に濡れることもないですし、

終わったらお風呂に直行

そのまま寝てしまうことも可能です。

まずは、その幸せのご体験からどうぞ❤

激しい雨でしたね💦

 

いつもブログをご覧いただき

ありがとうございます。

今朝の雨は、激しかったですね。

≪6月にダルくなる原因と対策3選≫という動画を

観ていただきたいです。

ダルさ対策に、ぴったりの運動があります❤❤❤

日曜日は、久しぶりのチェンジ上映会です。

 

いつもブログをご覧いただき

ありがとうございます。

16日㈰の午後は、久しぶりのチェンジ上映会です。

この映画は、脳の取扱説明書とも言われております。

最近、「量子力学で変わった!」とおっしゃる方に出会いました。

そんな方にも観ていただきたいです。

是非どうぞ❤

 

感情の老化 Σ(・□・;)知ってますか?

いつもご覧いただきありがとうございます。

今年もそろそろ梅雨入り
じめじめと暑い日が続いておりますが、お元気でお過ごしでしょうか?

今回の投稿は(^^♪
最近目にして興味を持った「感情の老化」について

脳と体を若々しく保ち続けるための本を多く執筆されている精神科医 和田秀樹さんの本で 「感情にも老化がある」ことを知りました。
脳と体を衰えさせる感情の老化その3つの原因は?
原因その【1】前頭葉が縮む
脳は前から老化するそうです。前頭葉が縮むと意欲減退につながる。
いろいろなことが面倒になってきた方!前頭葉が縮んできたサインかもです💦
原因その【2】セロトニンの減少
昔より活動的でなくなった、もしかして「うつ?」と感じる・・・
原因その【3】筋力・体力の低下
《体力の温存が老化を加速》
年をとると、体力が低下するのは当然です。だからといって「年だから無理」と動かなければ衰える一方。できることを減らさないためにも体を動かしましょう。
以上 「毎日が発見ネット」から引用させていただきました。
セルフチェックもできるので ぜひ👇へ
https://mainichigahakken.net/care/article/-3-9.php

以上の原因3つ 脳教育トレーニングがお役に立てそうです。
感情の老化が気になったら ぜひ一度ご体験くださいませ(^^♪

ご予約・お問合わせ お待ちしております。
イルチブレインヨガ堺東スタジオ
電話072-227-0631
メール sakaihigasi0631@gmail.com

#エイジングケア
#脳教育トレーニング
#堺市堺区
#ヨガ
#呼吸・瞑想

PAGE TOP